[動画]成功の5段ピラミッド【感想一覧】

※質問:A:学んだこと B:感想 C:質問 どれかを選んで答えてください。

※万一、感想の中に個人名を見つけたらすぐ削除対応しますので、 id0001★kokodeglobal.com (★→@)まで連絡お願いします。

B:感想

動画拝見いたしました。非常にわかりやすくまとめられてると思います。
感情のコントロールは難しいですが、選択肢があるという認識を
持つと持たないとでは大きな違いだと思います。

第三の選択肢はとても共感できます。

実際問題としてたとえば、自然保護の立場と科学の発展を推奨する立場で
対立したとして、今更人間が介入したシステムから離脱することは不可能な
ことです。原発をはじめ、ガス、水道、電気等のシステムが完全に停止すれば
想像ができると思います。
もう既に完全な自然など取り戻せないですし
かと言って、放棄はできませんし。



結論、学んで実際やってみる、清濁併せ持ってより良い方向を
に向かおうと進んでいくことでしょうか

後半の動画楽しみにしています。
有難うございました。



B:感想
どちらも触ったことのある哲学でしたが、簡潔にまとまっていて原著を読むよりもすっきり頭に入った気がします(笑)後編での加藤さんのまとめ、5段ピラミッドの内容がとても気になります!



A:学んだこと
成功法則、自己啓発は、どれも似通っていることや
正論を述べて読者、聴衆に反論の余地の無いものを
並べたてて成り立っているビジネスだと思っていました。

この動画を拝見し各々の成功法則は、
意味もなく正論を並べてるのではなく
本当に成功に必要な共通の事柄を違う
側面から表現しているのだということがわかりました。

B:感想
最優先事項を優先するという項目が一番
勉強になりました。
私自身、法則を知っていてもやれていなかったので
1度に2つというルールを厳守していきます。

C:質問
成功法則は学べば学ぶほど、
意識することが多いなと思い
中々実行出来ない現状があるのですが、
実行しやすい方法や、最も重要な事項があれば知りたいです。



A:7つの習慣に書かれたことは、ビジネスのみではなく、人間関係にも共通するということを
  知りました。
  また、アドラー心理学も知らなかったのですが、「自他の課題の分離」と7つの習慣の
  「最優先事項を優先する」と、
  7つの習慣の「シナジーを発揮する」と、アドラー心理学のコミュニティについての部分が
 類似していることに気が付きました。

B:大変勉強になりましたので、是非後編動画を視聴したいのですが、現在せどりをする時間が
  ありません。
 この感想投稿を持って後編動画をお見せいただければと思います。



A:メンタル的な部分でもしっかりと意識を保ち、だらだらと取り組むのではなくプライオリティを決めて行動することの大事さに改めて気づきました。
B:やっぱり加藤さんは凄いなぁ・・・と。自分がここまで行けるかなと、圧倒されました



A:この動画から学んだこと

2番の「終わりを思い描いてから始める」ことにより3番の「最優先事項を優先する」ができるのだと最近強く感じていました。ただ巷に溢れている戦術に関するビジネス本などは下からひたすら積み上げるやり方に終始することがほとんどなので、戦略やビジョンが全く無かったりします。するとそれを読んで最初は選択と集中をするのですが、目標が定まっていないのでゴールがありません。しばらくすると他の選択肢を捨てきれずに気がつくとブレにブレてしまうといったパターンにハマってしまいます。3つも4つも同時にやろうとしているのです。自分自信が気がついたらそうなっているのでしっかりとキモに命じて行きたいと思いました。

今回も貴重な動画を視聴させていただきありがとうございます。



B:動画を視聴した感想
いつもお世話になっております。「月104万円稼いでいる最新せどり~」から続けて動画を拝見しました。一回目でまだ全てのことを把握しきれない部分もありますが、それについては再度見直そうと思います。

A:学んだこと
私としては特に気を引いたのは、七つの習慣(本自体は未読)の3と7、そしてアドラーのコミュニティに関する話です。
まずは3の「1度に2つ以上、それ以外は全て除く」……私にとっては目からウロコでした。一度にいくつもの案件を達成したいのに作業がはかどらず、「どうすれば上手くいくだろうか」と考えていた所にこれは、全く考えもしない発想でした。
そして7「刃を研ぎ続ける」、これも自分が常々抱いていたことでした。何が自分の使命(ミッション)か、というよりミッションが正しければ成功は必然的に手にするだろうと個人的に思います。そのためには絶えず磨いていく必要がありますね。
最後にアドラーの2と3、コミュニティのことについて。コミュニティに参加したり、自分以外の相手や世界に意識を向ける……大事なことです。そして私にとって、まさにこの部分が自分に欠けていたもののように思います。今自分が身を置く環境は、どうしても一人で物事を進める発想になりがちなんですね。なので自分の時間の20パーセントでも人と会うことに費やそうかな、と思います。

それ以外も重要な学びがありますが、第一印象として気を引いた部分については以上です。

C:質問
後編が明日配布されますが、前編と合わせて音声での配布予定はありますか?
スマホを持っていないので、できればウォークマンに入れて聴きたいと思うのですが……(もちろん無理なら一向に構いません)。



 一時停止ボタンを持つ箇所に感銘を受けました。
実践したいと思います。



B.7つの習慣のお話の中で、自分がどうなりたいかを紙に書くことで達成できる可能性が大きく上がるという事を知ることができ、とても感動しました。



B:動画を視聴した感想
アドラー心理学と7つの習慣がわずか30分で学べたことにすごく感動しています。

7つの習慣はマンガで読んだり、嫌われる勇気も読みましたが、
今回の動画ではその重要なエッセンスを凝縮して話されているので、
すごくわかりやすく、一度視聴しただけでもかなり理解が深まりました。

これから何度も見返して、日々の生活に活かせるようにしたいと思います。
ありがとうございます。



最優先事項を優先する。
という項目は正しい考え方だと思いました。
いかに優先じゃない項目を排除していくのかが難しいのですが、それを自分で決定出来るよう努力していきたいです。



A
日常生活の中で感情のコントロールができない場面が良くあります。例えば会社の中で一方的に怒られたり、子供が言うことを聞かなかったりしたとき、冷静さを失い恥ずかしい対応をしてしまったり。

7つの習慣の中で『反応を選択する』といった話がありましたが、この考えは今の自分にとってかなり役立つであろう内容でした。

相手の理解を求めるのではなく、こちらが相手の気持ちをくみ取り、相手の言いたいことを理解したうえで話をすることができれば、多くの場合、問題は解決するのだろうと思いました。

全体を通して、相変わらず分かりやすく、聞いていてとてもためになる内容でした。
是非、後編も聴かせていただきたいと思います。



A
この動画を観て学んだ事は、
メモを書いて自己実現をする行為です。
モハメドアリは、自分は、強いと、メモを書いて家の壁に貼り付けて置いたという
逸話があります。
これは、その法則に基づいた理に叶った方法なのではないかと思いました。
自分は、手書きで書くのは、苦手なので、携帯のメモ帳に書くようにすると、良いのかではないかと思いました。



B:毎度毎度、本当に良く凝縮されたコンテツをありがとうございます。私も最近、アドラー心理学を学んでたころでしたが、ここまでわかりやすく短時間にまとめられるのは流石です。今回のホワイトボードの内容はそらで書けるぐらい、しっかり頭のなかに焼き付けたいと思います



A:私は加藤さんより年上ですが、これだけの解釈ができるのはスゴイと思いました。



B:7つの習慣の本当にコアな要約をいただいて非常にためになりました。



加藤さんはすごい



何度も見て理解さます



A:自分が今までにしてきたネガティブな過ちを振り返る
 ことができました。
 〝自分が変わらず批判してたら負けの人生〝 &
  〝心の一時停止ボタン〝 何事においても使えそ
 うな気がしてきました。常に意識して行動を取り続ける
 のが大事だと感じました。
いい意味で自分の何かが崩壊したような清々しい気分でした。



B
7つの習慣は読んでいても活用できていないという自覚はあったのですが、おっしゃるとおり、日々の生活に活かせなければ意味がないので、今回の機会に学び直す意識が芽生えました。
また、要所要所で加藤さんご自身や周辺の方の話を交えてくださったことで、理解が深まりました。
後編も早く視聴したいです。



加藤様

素晴らしいコンテンをありがとうございました。
コンパクトに要領よくまとまっていて、視聴しやすかったです。

内容も大変わかり易く、参考に参考にさせていただきます。



7つの習慣は以前の会社の研修で習いました。
ですが、やはり日々の中でその重要性が自分の中で薄れて行き、勝手に重要でないものとして優先順位を下げてしまっていました。
この動画、英会話教材のごとくに頻繁に見たいと思います。



心理学をつかって成功します!



とても参考になりました。
考え方はいたってシンプル、けれど実現、達成、行動が出来ない。
それは何故なのか、もう一度ゆっくり振り返ってみようと思うことが出来ました。



A:この動画から学んだこと
「一時停止ボタンを押す」これから自分の脊髄に叩き込みたい習慣でした。
以前、加藤さんから教えていただいたシュワルツコフ将軍の「その問題は解決せんでもええ」ですが、選択と集中だと、はっとさせられました。自分の生活の中で「解決せんでもええ」問題ばかり解決してきました。選択し、集中することで、目標を達成したいと思いました。
B:動画を視聴した感想を自由に答えてください
加藤さんのセミナー動画はすべて購入していますが、また見なおす必要を痛感いたしました。わかりやすいです。一読してわかっていた気に生っていた「7つの習慣」がわかりやすくまとまっていて、ビビリました。これも「選択と集中」ですね。大事なところにフォーカスするとこんなにわかりやすくなるのですね。ありがとうございました。後編動画、楽しみにしております。



非常にわかりやすく説明してくださり、理解が出来ました。
7つの習慣を読んではいたのですが、加藤さんに説明していただけた事によって新しい発見や理解が深まりました。
後編が気になります。



7つの習慣、アドラー心理学、どちらも分かりやすかったです。
頭では分かっていても実践できないことが多かったです。
特に、終わりを思い描いてから始める。実践します。








7つの習慣を短時間で復習できてよかったです。
コビー氏の本は数百ページありますが、あれは必要以上に長すぎると思いました。
今回の講義のようにまとめれば50ページ~100ページぐらいにまとまると思います。
長いことで詳しくわかりやすくなっているかというとそうでもなく、
わかりにくいのに長いので意味がなくなっていると思います。
コビー氏は加藤さんを見習うべきだと思いました。




A.他人と自分を分け、その上で自分がしていく事を考えていく
その為には常に己を磨き続けて、自己成長していく必要がある!という風に感じ取れました!

B.よくお聞きするのですが、目標を設定したところから逆算して今の自分がすべきことを
行っていけばいいということに改めて気付かされました!!

とても勉強になりました。後編もお待ちしております!




B

7つの習慣が
めちゃくちゃわかりやすくまとめられていて
こんな短時間で認識できるのに
ビックリしています。

本を購入して読むよりも
この動画で理解した方が
かなり短時間で学べますね!

繰り返し何度も観ることで
記憶にも残っていくので
身体にしみこむまで
毎日1回以上で繰り返し聴きます。






B:要点がまとまっているので分かりやすかったです。
7つの習慣は本を見たことがなかったのですごい得した気分になりました笑



B:7つの習慣は自分も原本、漫画版読みましたがここまで簡略化して自分の中にフレームワークとして持つことはできませんでした。加藤さんの解説を聞くと新しい発見がありいつも脱帽してしまいます。
同時に、自分の言葉や頭の中でフレームワークとして定着するまで噛み砕く必要があると知りました。
アドラーの心理学は読んだことがないので、後半動画も視聴した後、理解を促す目的で読んでみようと思います。



大変わかりやすかったです。
今の自分にグサグサとささりました。
七つの習慣は以前読んだことがあるのですが、読みきれなかったです。
まだマスターまでいっていませんが、何度か動画を繰り返してみて、
この考えを自然に出来るようになりたいです。
まだまだですね。
勉強します。



B 今まで考えても見なかった考え方です。
確かに集中してそれだけのために全力あげることが成功の条件でしょうか?



これから自分の脊髄に叩き込みたい習慣でした。



以前、加藤さんから教えていただいたシュワルツコフ将軍の「その問題は解決せんでもええ」ですが、選択と集中だと、はっとさせられました。自分の生活の中で「解決せんでもええ」問題ばかり解決してきました。選択し、集中することで、目標を達成したいと思いました。
B:動画を視聴した感想を自由に答えてください
加藤さんのセミナー動画はすべて購入していますが、また見なおす必要を痛感いたしました。わかりやすいです。一読してわかっていた気に生っていた「7つの習慣」がわかりやすくまとまっていて、ビビリました。これも「選択と集中」ですね。大事なところにフォーカスするとこんなにわかりやすくなるのですね。ありがとうございました。後編動画、楽しみにしております。



行動する、あるいは動き出すことの大切さを実感しました!



アドラーをそんな見方でするのは本当にすごいしその視点僕も身につけたいと思いました!



7つの習慣とアドラー心理学が
こんな短時間で学べるとは思いませんでした。
書籍を購入しているのですが
早くても3時間は必要なボリュームなので
わかりやすすぎてビックリします。

(さきほど感想を送った可能性があるので二重になってるかもです、すいません)






動画の感想を書かせて頂きます。

まず7つの習慣について、この本を読んだことはありませんでしたが、
非常にわかりやすい説明で、内容が頭にすっと入ってきました。

自分の人生を変えていくための概念が多いと感じましたが、
できていない部分が多いので、
意識しながら行動していきたいと思います。

また、アドラー心理学については、
嫌われる勇気を読んで知っていましたが、
こちらもシンプルにまとめられていて、
良い復習になりました。

素晴らしい動画、ありがとうございました。



・B
7つの習慣の「主体的であれ」について、感じたことがあります。
今まで、外部の出来事に対して、いちいち感情的になっていてもなにもいいことはなかったので、これからは、感情の一時停止を意識していきたいと思います。



B
7つの習慣のまとめに驚きました。
あれだけのページ数の内容が短い時間で解りやすく
纏まっていてストンと腑に落ちました。
全部を一度には出来そうもないので1つ1つ身に付けて成長していきます。
アドラー心理学も大変興味深く聞かせて頂きました。
自他の分離、ここがコントロール出来るようになるのが今の目標です。

C
加藤さんのメルマガ、動画を拝見して、いつも不思議に思うのですが
加藤さんの知識の背景には大量の情報があるのはセミナー等を聞いていて、物凄く解るのですが『その情報を圧縮して短い言葉で、しかも解りやすく相手に伝える事が出来るのは何故ですか?』


最後に、この度は大変為になる動画を誠にありがとうございました。



難しいないようでしたが、参考になりました。



A:この動画から学んだこと
7つの習慣もアドラー心理学も名前は聞いたことあるけど漠然としか理解していなかった。これらの理解が深まってとてもうれしかった。とりわけ7つの習慣における3.最優先事項を優先するは目から鱗が落ちる思いだった。理屈ではわかっていたけど、今まで本当に最優先事項を優先していたのかという反省。また「お金」「異性/家族」「食」を満たすべく努力してきたのか、と非常に反省させられた。このことを気づかせてもらっただけでもかなりの収穫であった。




アドラー心理学は、せどりで仕入れた本の中にあったので、少しだけ読みました。確かにね!!!って、思うことや、なるほど!!!って事が書いてありましたが、こちらの動画を見させてもらったらまた別の切り口で面白かったし、普段の生活の中に使っていけたらいいなと思いました。
なんか、悩みについての肩の力が抜けた感じがして、イイよね^ ^

もし、もらえるなら、次の、モテレポートも非常に楽しみです^ ^



B、気づかないうちに、傷つけたりしていました。



B:動画を視聴した感想

7つの習慣、読んではいたのですが今回加藤さんの動画を見て
「あー、こういうことが言いたかったのか。」
と、すっと心の中に入って納得できました。
今日から自分でできること(これは、取り入れようと決めたこと)は2つ。
①終わり(目的)を決めて行動すること
②紙に書くこと
簡単なように感じますが、これまでの何十年という間を適当に生きてきたため、何度も思い出さなければ上記2点とも継続は難しいなと想定しています。なので、加藤さんの動画を何度も繰り返し視聴して、その都度「あ、決めたことやらなきゃ(・∀・)」と思い出して継続していきたいと思います。
学びを得る動画を視聴させていただき本当にありがとうございました。




今回も大切なこと、参考になることばかりでした。

7つの習慣の2番「終わりを思い描いてから始める」という考え方は非常に重要だと感じました。
今まで、「終わりを思い描く」ことはあっても、それを文字にして紙に書くという作業はやったことがありませんでした。
これがどれほどもったいないことであったか思い知らされました。
そして、「一時停止ボタン」はこれから生きていくうえで大切なことだと感じました。
「一時停止ボタン」を押して、相手を理解してあげるということを心がけようと思いました。

アドラー心理学では、自他の「課題」の分離をしっかりできるようにしたいと思いました。
何か「課題」があったら、それは誰の「課題」なのかはっきりさせ、他人に影響されないようにしつつ、コミュニティは世界まで続いていることを意識する。その上でコミュニティの一員として貢献できるよう努力していきます。


30分という短い動画でしたが非常に多くのことを学びました。
これを、「いいこと聞いた」で終わらせず、日々の生活に取り入れて、自分の成長につなげていきたいです。



Bを選びました。

インサイドアウトというは私も心がけています。
変えられるものは自分だけだからです。
相手を変えることはできません。
自分が変わることで相手も変わっていくのです。
影響の輪にこれからも集中していこうと思います。



B:動画を視聴した感想を自由に答えてください

七つの習慣は一度読んだことがあります。
ただし、正直ピンときませんでした。
何度でも読んで理解する必要があるという方がいらっしゃいますが、
あの長さを何度も何度も読み返すのは困難と思っていました。

ただ、今回七つの習慣と自己啓発のポイントを解説して動画をみて、
結構理解できたように思います。
本を再度読み、また再度今回の動画をみると、頭の中に結構インストールされるのではないかと。
もう一度本を読んでみます。



B:動画を視聴した感想を自由に答えてください
自分も7つの習慣のマンガ版と完訳版を読みましたが言っている内容が少々難しいなって思ったことがあります。
しかし、今回の動画を拝見させていただいて、とてもわかりやすかったです。
今回の動画を見てある程度自分の中に落とし込んでからまた7つの習慣を読んでみて、新しい発見でもみつけられたらいいなぁと思っています。

C:動画を視聴して思った質問を書いてください。
1.自己啓発等々読んだ本の知識を自分のものにするためにしていることはありますか?(例メモをとってその内容を覚えるなど)

2.起業して5年になると仰っていましたが、5年間も続けられることができた秘訣は何ですか?

3.社長としてやっていくうえで大事な考え方もしくは、原則的、本質的な考え方はなんですか?
例えば、僕の場合いつも頭の隅にあることは「人のために」ということです。
具体的に言うとどうすればその人の為になるのだろう?って考えています。

少し動画に対する質問とは逸れてしまったと思いますが、答えられることのできるものだけで良いので、回答をいただけたら幸いです。

長文失礼しました。



B

このように巷の成功法則を体系的にまとめて、かつオリジナルな視点も加えている加藤さんのアウトプットのうまさ、体系化のうまさを目の当たりにしました。

大変勉強になりました。
人生に活かしたいと思います。
ありがとうございます!



我流で思いつめたとき、人様の考え方で考えると、いい薬になりました。



ネットビジネス関係の仕事を初めてもうすぐ一年になります。
7つの法則はかなり前読みましたが、加藤さんの解説はとても分かりやすく、もう一度自分の行動を見直すキッカケになり大変感謝しています。
後半の動画も楽しみにしています。



B:
自己啓発というと抽象的な表現も多く、頭では理解したつもりでも
じゃあ実際にどうしたらいいのとつまずくことがあります。
この動画では要点を具体例を挙げながら解説されているので、
自分の生活で活用できるように落とし込めそうです。



7つの習慣は読んだことがあるのですが、
今回の説明で深く理解することができました。
最初の自分を変える必要性についての、ルーレットのたとえがわかり易かったです。
優先事項についても、改めて思い知らされました。




A,7つの習慣、アドラー心理学、改めてこんなことが書いてあったんだということ、

B,わかりやすかったです。

C,まずじぶんがこれからどう生きていくか考えていきたいです。



B:動画を視聴した感想
まだ前篇のみの感想ですが、興味深くこの動画を拝見しました。
私も及ばずながらこれまで自己啓発本を何冊か読んだものの、ただぼんやり納得したというだけで終わっていました。が、この動画で「七つの習慣」もアドラー心理学も、全て同じものを指して語っていたのだと理解しました。と同時に、それを一つのフレームワークに落とし込んで理路整然と説明できる加藤さんの力量には驚嘆します。
前篇で解説していただいた二つの成功法則をもとにした「成功の5段ピラミッド」とは何か、期待しながら後編も視聴したいと思います。



A
恋愛、対人についての内容
7つの習慣⑤理解して初めて理解させる。
すれちがったら話し合いをし、理解したと理解させる一言が大事であることに特に感銘を受けました。

B
7つの習慣について、とても分かりやすく解説して頂き、大変勉強になりました。
7つの習慣に基づき②終を思い描いてから始め、③最優先事項を優先して邁進していきたいと思います。




ものすごく分かりやすく解説していただいているので、スーッと頭に入ってきました。本当にためになります。



A:一つのことに集中することが成功には必要だということがわかりました。そして、その問題は解決せんでええは懐かしいと思いつつもやっぱり大切な話だと思いました。



A この動画から学んだこと

私自身7つの習慣とアドラー心理学に関してはせどりでは仕入れてましたが、読んだこともありませんでした。
でもこの動画を見さして頂き、私自身まず1番の主体的であれと5番の理解して初めて理解されるの説明が自分の置かれた状況と酷似していたので、かなり勉強になりました。短い動画の中で1に関しては、すぐ私自身、相手と会話中に平気で傷つける言動をしてしまったりするので、よく嫌われます。思ったことをすぐ口に出してしまうので、なかなか思うように友達が出来なかったです。相手を傷つけそうなことをいいそうなら、一時停止しよく考えてから選択し会話したいと思います。5に関しては、私自身相手に理解してもらえない事が多く、なぜだと思うことが沢山あったので、そんな時に1の反応を選択する一時停止ボタンの話が大事だと思いました。動画を何度も見返して記憶さしていきたいと思います。文章が苦手ですいません。いい動画ありがとうございました。



B
よく自己啓発本を読んで納得できない部分もあるが
今回の動画では納得の連続でした。

非常にわかりやすく拝見できたので
続きも気になります。



この成功法則をマスターすれば必ず成功できると思いました。
ありがとうございました



この動画を視聴した感想

7つの習慣は見たことはありますが、読んだことがありませんでした。
加藤さんの説明は説得力があり、読んだことがないのに納得してしまうところがすごいなーと思います。
自分も意識して行動を変えて、成功を手にしたいです!



B動画の感想
7つの習慣は何度も読もうとしましたが、自分のレベルでは
なかなか落とし込めなかったのですが、この動画ではわかりやすく説明して頂けたので、凄く助かりました。
3、最重要事項を優先する。は今の自分に一番必要だと思いました。色々と興味があるが故に色々な事に時間を費やしてしまう。結果、遠回りをしてしまう事が多かったので、3の習慣は是非取り入れて行きたいと思います。

後編動画を観て更に理解していきたいと思います。



B:7つの習慣とアドラー心理学を30分の動画に凝縮してくださって、ありがとうございました。

反応は選ぶことが出来るということ、最優先事項を優先することを忘れていました。

フレームワークを行動に落としこんでいきたいと思います。



動画を視聴した感想

7つの習慣は有名ですが読んだことがなかったので内容をまとめた動画を見れてよかったです

最優先の人生目標を紙に書く、10年後、1年後等、何をしていたいか紙に書くだけでも自分の思考がまとまるなど、簡単なのにやっていなかったのでできるだけ細かく紙にしようと思いました。

7つの習慣やアドラー心理学の解説、知らなかった自分にもわかりやすく入ってきました。

あと、エッセンシャル思考は一度読んだ事あったのですがまた読み返そうと思います。




B:終わりを意識してから始める。というところがありましたが、
確かにその通りだと思います。
過去の偉人も同じようなことを言っています。
やはり、できると思えばできる。できないと思えばできない。
ということだと思いました。



C:
「終わりを思い描いてから始める」の話で、
目的を1日単位で詳細に書くとありました。

ただ、
うまく想像が出来ない場合、
詳細に書くのが難しいとも思うですが、
その場合に参考になる方法はあるのでしょうか?

ということが、
質問になります。



7つの習慣、嫌われる勇気とビジネス書ランキングの上位で気になっていたのですが、恥ずかしながらまだ読んでいませんでした
動画を拝見して大まかな内容は把握できたので、実際に読んでみて自分なりに理解を深めたいと思います



加藤さんこんにちは。
今回もとても価値の高いコンテンツをプレゼントして頂き、
ありがとうございます。

一つ一つしっかり何度も学ばせて頂きます!

B:動画を視聴した感想
 精神、体のコンディションを整えつつビジネスや物事にあたる。
 自己成長し続けることの大切さを改めて学ばせてもらった気がしま す。
  
 マインドセットの勉強は普段から行っているのですが、加藤さんの
 説明はとても分かりやすく、頭の中が整理しやすいです。

 一番参考になったのは目標を細かく文字化するという所でした。常 に目に入ってくるようにすればそれを意識して普段から行動できる ので、早速やってみようと思います。
 
 後編動画もしっかり学ばせて頂きます。
 改めて、ありがとうございます。
 



【B】
7つの習慣は何度か分厚い本を読んだことがあるのですが、
なかなか言わんとするところをつかめず、
分かったような分かってないような宙ぶらりんの状態でした。

ただ、この動画を視聴することを通して、
ポイントを絞って学ぶことができたのが本当にありがたかったです。
この動画を視聴した土台の上で、もう一度本を読んでみることで、
今までは分からなかった部分まで理解できそうな気がします。

また、アドラー心理学に関しては、
今までしっかりと学んだことは皆無でしたので、
今回、動画の中でその核となる部分を学べたのは、
非常に有意義でした。ありがとうございます。



B

7つの習慣は漫画で読んだことがあるのですが
加藤さんの説明はすごく簡単でわかりやすかったです。

加藤さんの説明を聞きもう一度ちゃんと読みたくなりました。

アドラーは読んだことがなく、めちゃくちゃ興味がでて
早速買いました( ´ ▽ ` )ノ



頭の中の霧が晴れてやるべきことが見えてきた感じがします。
後編も楽しみです??



B:動画の感想
7つの習慣は、よくbookoffの200円棚にあるのですが、読んだことはありませんでした。副教材もそうですが、すごくシンプルにまとまっていて考え方が明確になります。7つの習慣の「最優先事項を優先する」、アドラーの「自他の課題の分離」は以前頂いた「その問題は解決せんでええ」と同じことだと思うのですが、意識していないとすぐに忘れて、自ら他人の課題に参加してしまいます。たまにメモノートを見ながら、自分の目標に集中して取り組むようにします。



B:動画を視聴した感想を自由に答えてください

7つの習慣は、成功マインドを高めるためにも絶対に繰り返し何度も読んだ方がいいよ、と経営者の方に言われて買いはしましたが、何度も読むとなるとその分厚さに腰が引けてしまってます。一応3回程度は読みました。

複数回読んだ経験がある状態で加藤さんの話を伺うと、不思議と記憶が刺激されるんですよね。ああ、そんなこと書いてたな。それはこういうことだったのか!と理解が深まります。

自己啓発は暗記しても意味がなく、フレームワークにし行動へ移さなければ意味がない。この言葉を聴き、加藤さんの話が理解しやすいのは、ただ本に書いてある内容を解説しているだけでなく、実体験に基づく解説だからなのかな、と。

今回の成功の5段ピラミッドは大変勉強になりそうです。
繰り返し視聴させて頂こうと思います。ありがとうございました。



成功する為に必要な考えは、そうなのだろうと共感し、また自分の考えの方向性はおおよそ合っているいる事を再確認しました。いつもマインドとして持っているものを、まとめて書いてあるので、その点感心しました。 納得するものに関してはこの動画を通じて学びたいと思いました。



動画、もう10回は拝見させていただきました。衝撃です。
7つの習慣を読んだことがあるという人は多いと思いますが、これだけわかりやすく、整理されてインプットされている方はほとんどいないと思います。もちろん私も。。
アドラー心理学はまだ勉強していませんでしたが、非常にためになりました。
最近なんだか燻っていたのですが、頭のなかが整理されました!ありがとうございます。



7つの習慣とアドラー心理学は両方とも関連の書籍を読んではいましたが、きちんと理解できなかったように思います。

加藤さんのビデオに自分なりですが少し腑に落ちました。実際の会社経営やビジネスへの活かし方が学べた気がします。

後編の動画も楽しみにしています。



B:動画を視聴した感想

7つの習慣とアドラー心理学を
わかりやすい説明で学ぶことができました。
ありがとうございます。

7つの習慣はだいぶ前に読んだことはありました。
記憶が薄れてきて、ほとんど忘れてしまったのですが
第1の習慣の反応の選択の自由のところだけ覚えていました。

「心の一時停止ボタンを押す」と表現されていて
より理解が深まりました。

後編の成功の5段ピラミッドが楽しみです。
ありがとうございました。




B: 動画の感想
7つの習慣の本とアドラー心理学を章ごとに筆者の伝えたいことをまとめて解説しているのでとてもいい勉強になりました。
自分にできることを他人にしてあげることで、他人からもしてもらう。その中で信頼関係はできているんだと思いました。
そして、自分にできることがどれだけ多くの人をどれだけ助けられたか、それがお金という形になって返ってきて、それが大きい人が成功者と呼ばれるのかと思いました。
まずは日々の生活で自分にできることを他人にしてあげることから始めようと思います。






7つの習慣の本は読んだことがあるのですが、分かっていたつもりで
半分も理解できていませんでした。
今回の動画で分かりやすく説明いただいたことで、
理解することができました。
何度も見返して習慣づけようと思います。




(B)7つの習慣など、名前は知ってはいましたが、内容については触れた事がなかった為、短時間で核たる部分を学べるこの動画は大変ありがたかったです。



A:この動画から学んだこと
  まず、世界が変わるの待ってたら自分は敗者になるというのは衝撃
  的でした。何も変わらないのは想像の範囲内でしたが負けになる
  、自分が変わらなければ他人も変わらない、そう理解しました。
  あと、やりたいことを1日の生活のながれで考えるというの初め
  て聞きました。
  ただ漠然とやりたいことをノートなどに書いてましたが今日から
  生活のながれで考えます。

B:動画を視聴した感想を自由に答えてください
  7つの習慣は読んだことが無かったのですが、どれも、分かりやす
  く実践出来そうなものばかりでした。でも分からないままだと、
  何となく過ごして、気が付いたら敗者になってしまっていたかも
  しれません。

  なので何度も視聴して身体にすり込みます!
  動画をありがとうございます。

C:動画を視聴して思った質問を書いてください。
  
  最優先事項以外はストップさせると仰ってましたが最優先事項を
  クリアさせてからストップさせてたものをまた動かし始めるイメ
  ージなのでしょうか?
  まだ理解が足りていないと思うので何度も視聴します。
  
  



アドラー心理学と7つの習慣は読んでみたいと思ってはいましたがなかなか読めずにいました。
30分足らずで2冊の要点を分かりやすく教えて頂き、おそらく自分が読むよりも理解が深まったと思います。
ありがとうございました。
また、この系統の本の講義お願い致します。




B
7つの習慣は読みましたが、完全には理解できてなかったと思います。
今回の動画を視聴して、初めて要点を掴めたかもしれません。
最近ではマンガ版もありますが(読んでみましたが)、それよりも先にこの動画を視聴するとさらに理解が深まると感じました。
ただ、いずれにしても、自分の人生の中において使えないと意味がないと思いましたので、繰り返し動画を観て、自分のものにしたいと思います。
今回はとても素敵な動画講義をありがとうございました。



B
加藤さんの動画を見るのは、次世代企業家セミナー以来なんですがいつも刺激を受けます。
今回も本当に勉強になりました。
7つの習慣が身につくようにこの動画を何度も聞こうと思います。
後編も楽しみにしています。



B 7つの習慣については色々な人から、自分に都合の良い解釈で人を洗脳(マインドセット)するような目的を持って聞かされていたので今までスルーしてました。今回、30分弱の短い時間で洗脳的要素なしでかつ、非常にわかりやすく話をしていただいてありがとうございました。
何度も見直して、しっかり落とし込みます。



B:以前加藤さんの起業家セミナーを購入させて頂き、
色々心理とか勉強させてもらってはいたのですが今回改めて基本が大事なのだと思い、起業家セミナー含め勉強し直そうと思いました。



A:アドラーの「自他の課題を分離する」で、薬剤師の方のお話が紹介されていましたが、まさに自分の事を言われているようでした。それをやらなかった時に困るのは誰なのか?を考えて背負い込みすぎずに行動していきたいと思います。



B:動画を視聴した感想を自由に答えてください
ここまで効率の良い30分の使い方は近年記憶にございません。
いずれ読まなければなと思っていたので大変感謝しております。

完璧に落とし込まれている加藤さんの講義に惚れ惚れとしたのは、板書に書いてある言葉よりも、それを肉付けする補足や具体例でした。

有意義な時間をありがとうございました。後編も楽しみです。



人間の願望(欲望)が、あのように段階を経て変化するのですね。
その心理を理解して行動できるように頑張ってみます。



私も自己啓発はかなり分析してますが、7つの習慣のエッセンスは本質をついていて、とても参考になりました。
また、某コミュニティで、「課題の分離」っていう言葉が流行ってますが、
アドラーが元ネタだったと分かったことが嬉しかったです。



B
7つの習慣については、いつか読みたいと思っていたのですが、なかなかうまく時間が取れずにいました。この動画では、約30分で7つの習慣の内容を知ることができ、時間とお金を節約できてよかったです。何回も繰り返し聞きたいと思います。

A
7つの習慣の方ももちろん役立っているのですが、アドラー心理学の自他の課題の区別という視点は、なかなか考えさせられるものがあり、会社の仕事を頑張っても、それは会社(他者)の課題であって、自分の課題ではないのだなと感じました。自分の課題を明確に意識して、自分の課題に時間を使いたいなと感じました。



B:アドラー心理学で子供が置かれた立場に対して只単に同じ様に反応や同情をするのでは無くそれらに対してどの様に答えてあげたら良いのか等を具体的に説明をして頂いたので本当に勉強をさせて頂いてます!本当にありがとうございます!



B
他のセミナーなどはどこかで聞いたことあるような内容であることが多いですが加藤さんの言葉はどこかで聞いたような言葉ではなくいつもオリジナルらしさにあふれ頭に入ってきたときに考えさせられるような言葉であります。今回もあまり興味はなかったのですがもう何度も動画を再生しています。後半やpdfがとても楽しみです。いつもありがとうございます。




加藤さんのセミナーで頂いた書籍リストを読んできましたが、

確か今回の7つの習慣とかはなかったはずで、自分も名著と言われていますが

読んではおらず、今回の動画かなり参考になり概要的なものが掴めました。

特に終わりから考える、地頭力とかにもありましたが、

一年に2つぐらいのものに力を入れるというのは同感で、それ以外に力を注ぐと上手くなかなかいかないものですね。

得たいゴールから考える、、実践していきます!






B:7つの習慣は自分も原本、漫画版読みました。しかしここまで掘り下げフレームワークとして持つまでは至りませんでした。
加藤さんのセミナーを見るといつも新しい発見があり脱帽します。
同時にここまで噛み砕き自分の中にフレームワークとしてもつ事が必要なのだと学びました。
後編も見た後、アドラーの心理学を読んでみたいと思います。
(重複したコメントですがプレゼント欲しさでの再投稿です)




正直なところ、
こういった思考に関する動画を初めてまともに視聴しました。

今までマインド的なものはなんだか宗教臭くて気が引けていたり、
視聴するのを若干恐れていた部分もあるのですが
考え方の一つとして学んでおいて損はないかなと感じました。

少々失礼な感想にはなってしまいますが、前向きに捉えることが
できました。




B:動画を視聴した感想を自由に答えてください
せどりにも心理的な要因が大きいという
ことを気付かされました。
なんとか自分でも身につけたいと思いました。



B:常に勉強していかないといけないのだと思いました。人生の価値をどこに求めるのかという深い話が聞けて何を目指すのか、どうなりたいのか、少しでも思い浮かべれるようになった気がします。後は行動を伴うようにしたいと思います。



A:0 インサイドアウト 理解しているようで理解してなかったです。あらためてハッと気づきました。
3 最優先事項、集中の部分が自分は一番足りないなと感じました。
5 理解して初めて理解される。人間関係における重要な核心に触れる部分を教えて頂けた気持ちです。

B:とても分かりやすく説明されていてすごく頭に入ってきました(特に前編)後編は、もう少し具体例をいくつか聞いてみたい!もっと動画長編でもいいので詳しく聞きたいなという感じです。

C:人生のフレームワークを実践していく(過去の自分にあてはめたり、現在の状況・未来に向けて)上で、注意点はありますか?(成功例、失敗談など)
私は、動画を見て目標を立てて実践したいのですが、実行過程でブレそうになってしまった場合、立ち止まってノートなどに書いて修正するのがベストでしょうか?日々確認しつつ修正しながら進むべきでしょうか?
また加藤社長流の目標達成のためのモチベーションを保ち方を教えていただきたいです。

素晴らしい動画ありがとうございましたm(__)m



特に心に残ったのは
・反応選択の一時停止ボタン
・課題分離
課題分離に関しては「その問題は解決せんでええ」も
見直したいと思います。

各セクションごとに、
親子や家族にあてはめた例が多く紹介されていて、
今の自分にすぐ応用できそうだなと感じました。

若干ですが音声が聞きづらかったです。



B 動画を視聴した感想
 アドラー心理学と7つの習慣を30分程で学べる今回の動画は、非常に貴重だと思います。これからも何度も見返して、日常生活におとしこめるようにします。
 一番印象に残ったことは、最終的にどうなりたいか、そのために必要な事とそうでないことを明確にすることです。僕は、普段FXや株式トレードもしています。利益を積み重ねていくには、出口戦略を明確にして、優位性のある取引を繰り返すことや、自分のルールに合致しない無駄なエントリーを控えることが重要です。今回の動画では、人生の本質を学ぶことができたため、学んだことを日常生活やトレードにも生かせることができます。ありがとうございました。



正直今までこういうセミナー系?の動画はあまり見ていませんでした。(理由はめんどくさい、なんだか胡散臭い感じがする、等々)
しかし今回モテレポートが手に入るということで一度真面目に見てみることに。(笑)
結果........なんだか自分でも成功できそうな気が(笑)
特に自分の人生の目標を紙に書くというのは自分の中に全くなかった考え方なのでそれだけでもこの動画を見た価値はあるなと思いました。

とても有意義な時間になりました。ありがとうございました。




動画拝見させていただきました!
30分という濃厚な時間を提供していただきありがとうございました。

A.どの自己啓発においても最終的に人間が追い求めるもの・本質的には同じだということを感じさせていただきました。

B.その求めるものの最上級として、他社への貢献・自己成長だということを知り
自分の求める物のきっかけになったと思います。
しかし、今の自分ではいきなりそこまで目指すことはできないのでまずは、お金・異性・食事に重点を置き日々自分を磨き成長を続けていきたいと思います。




いつも学び多いセミナー動画をありがとうございます。
久しぶりに加藤さんのセミナーを聞き、
以前にもまして聞きやすく、わかりやすかったです。
また、あんなにも分厚い本をこんなにもスマートに説明し理解させてもらいました。
特にアドラー心理学では、どれほど自分が他人に振り回されてきたのかを改めて考えさせられました。
これからは、自分の気持ちに正しく、無理はせずに自分のできることを中心に目標を達成していきたいと思います。

本当にいつもありがとうございます



分厚い本を読まなくても、7つの習慣&アドラー心理学のエッセンスが学べる動画を提供いただき有り難うございます。

私にとっては目からウロコの内容でした。
ただ前提条件として、各々が自らの成功の定義を明確にする事が必要であると感じました。

後半の動画やモテレポートでの加藤さんの解釈が本当に楽しみです。






A
7つの習慣とアドラー心理学を具体的に且つわかりやすくまとめてあり、こんなにやることが明確になる動画を見ることができてとても嬉しく思います。とくに一時停止してその場面において最適な言葉を選ぶというのは日常生活でよくあることなので活用していきたいと思います。
後編も楽しみにしています。



7つの習慣とアドラー心理学を纏めて理解できて、一粒で二度美味しいと感じました。有難うございました。



B動画の感想です。
7つの習慣とアドラーの主張しているポイントを
的確に掴み理解していく構造的な物事の把握の仕方や
理解のプロセスが垣間見えて面白かったです。
次の動画楽しみにしています。



B:動画を視聴した感想を自由に答えて下さい
恥ずかしい話、7つの習慣もアドラー心理学も関連する書籍等を読んだ
ことがありませんでした。
7つの習慣の各項目は、シンプルでありながらとても重要な学びとなりました。
アドラー心理学は、どうすれば人は幸せに生きることができるのかと
言う問いに極めて簡潔に指針が示されており、今までの自分の生き方、
対人関係をもう一度見直す必要性にかられました。
じっくり何度も視聴して学びを深めたいと思います。
ありがとうございました。



B
加藤さんの説明やホワイトボードは分かりやすいです。
学びが深くなっていき、見直しやすい。
ありがとうございました。



7つの習慣は一度読んだことがあるのですが、
この動画では、要点が簡単にまとめられていたので
復習する意味でも本当に良かったです。



お話とても面白かったです。
7つの習慣を知りませんでしたが、この動画で理解できました。
自分の生活にあてはめて実行して見ようと思います。
特に「2・終わりを思い描いてから始める」は、やってみて実際それが本当に実現していくのか試してみたいです。分かりやすく説明して下さり、どうもありがとうございました。





B:動画を視聴した感想を自由に答えてください
ヘタに本を読んで理解しようとするよりも
加藤さんの動画の方が分かりやすいですね。

繰り返して視聴して理解を深めたいと思います。



B:動画を視聴した感想を自由に答えてください


アドラーと7つの習慣。
あの短時間で要点だけを抽象化して説明して頂き、
知ってはいましたが、頭がすっきりして整理して聞くことが出来ました。

また改めて、やること、目標を明確にして紙に書く!
これを心がけてやってみます。
ありがとうございました。




B:動画を視聴した感想
七つの習慣。なぜ読み込めなかったのをご存知なんでしょうか?(笑)お蔭様をもちまして、やっと全体像が見えて来ました。
自己主体性を私が最も欠いてしまっており、イベントなどまわりに気を使い過ぎて優先順位を履き違えている、ということが大変よくわかりました。
アドラー心理学はよく知りませんでしたが、同じことですよね。

折を見て何度も動画を見て、そのときの自分を確認できるようにします。

ありがとうございました。



B 今の自分に欠けている所がズバリ成功しない考え方なんだと気付かされました。どうなりたいか?最近は考えないでとにかく行動する事だけになっていたので生きていて苦しく感じていました。
自分が変わらないといけない。
一時停止は本当に意識したいと思います。



A:

7つの習慣は私にとってもとても大事にしている事で、何度か読み返している本でもあります。
今回加藤さんの講義で、すごく分かりやすい復習をさせていただきました。

一番今回大きな気づきは、集中すべきは【多くて2つまで】です。

あーなるほどー。ここを意識していないと、欲張った挙句に達成できなくなっちゃうかもなーって。

また復習してしっかり腑に落として実践していきたいと思います。

とても身になる、実践的でわかりやすい講義、
ありがとうございました!



B:とにかく分かりやすかったです。
アドラーの嫌われる勇気は以前読んでいましたが、動画の説明を聞いていて鮮明に内容を思い出しました。
こんなに短い時間での説明なのに確かにアドラーを読んだ気持ちになりました。
七つの習慣も、これはもう読む必要ないなと思えるくらい分かりやすかったです。
とりあえず自分の人生の目的を書き出してみようと思います。



とにかく目標を明確化してそれに打ち込むことが大事だと思った。
頑張ります。



Bの感想です。

自己啓発本が凝縮された動画を
ありがとうございました。

ずっと前に読んでいた内容ですが、
1つずつ例を出して解説していただけるので、
わかっているから、活用する意識が高まりました。

まずは、エッセンシャル思考を活用していこうと思います。

加藤さんの5段ピラミッドが気になります。



B:動画を視聴した感想
買ったものの読んでなかった7つの習慣がざっくり理解できたのでよかったです。繰り返し見てみます。



繰り返し見て、自分の中に入れます。
本当に凄い内容だと思います。




コメント済みです!



動画を見させて頂きました。

嫌われる勇気は読んだ事があるのですが、7つの習慣は読んでおりませんでした。

嫌われる勇気の内容も、読後しばらく経ったため忘れてしまっていたので、
加藤さんの動画を繰り返し見て実践していきたいと思います。



B:毎度思うことですが、おそらく膨大であろう内容を消化・理解の上、一般人、というかその知識がない人間にわかりやすく解説する手腕には敬服いたします。
内容もそうですが、むしろその話し方、講義の構成も学ぶべきところであろうと思います。




感想(B)になります。

動画は5~6回(?)拝見し、仕事で運転する事が多いので音声に落として運転中に20回程度拝聴しました。
「7つの心理学」、全般にいえることですが常識的に分かっていたつもりの事柄が、このように並べられると、自分の理解は曖昧であったと気づかされる内容でした。
また「アドラー心理学」で話されている「課題分離」などは考えもしていませんでした。
内容の全てが勉強になりますね。今の自分に染み込ませて今後に活かしていこうと思います。





B:感想
本は長々?書いてありますが、加藤さんの動画は簡潔で分かりやすかったです。反応の選択は上手にというか割り切ってしないと見透かされてしまいますが、一つ一つの習慣をこの動画でシンプルに理解して鋭く割り切って実践して自分のものにしていきたいです。



B:動画を視聴した感想
7つの習慣は5年以上前に読み、また読みたいけど
分厚くて気が引ける本だったのですが、
この動画を見ることで本質がすぐに思い出されて助かりました。

自己啓発の本で有名なのは何冊も読んでいますが、
結局はこの『7つの習慣』や、『思考は現実化する』で
基本的な考え方は身につくかなと思います。

ですが、人間はすぐ忘れてしまう生き物なので
事あるごとにまた読み返したり動画を見たいと思いました。



アドラー心理学と7つの習慣については、良く聞くので両方とも大変興味があってちょうど詳しく知りたいと思っておりました。

7つの習慣はマンガで読んだりもしましたが、
今回の動画ではその要点が
非常に分かりやすくまとめて有る様に思いました。

その事からアドラー心理学のお話についても
要点が凝縮してる事が、
予想出来る程大変分かり易く、自分にとってプラスになりました。

その二つをこの時間でここまで学べた事に、
とても感謝しています。

これから日々の色んな場面に活用していきたいと思いました。

後半の動画も、期待しています。



B:7つの習慣は途中まで読んでいましたが、割と難解なので、途中でストップしてしまいました。簡潔にまとめられていたので、非常にわかりやすかったです。また、フレームワークは使いこなさないと意味がない、というのがためになりました。あらゆる勉強においても同じことが言えますが、「へ~」と思うだけでは、確かに成功しないですからね。



加藤さん

いつもクオリティの高い動画をありがとうございます。
システム化セミナーで見て以来、久しぶりの動画でしたので配信されたときはとてもテンションが上がりました。

実際に見てみると、非常に内容が濃く、さらに分かりやすい内容となっておりました。私は7つの習慣もアドラー心理学も読みましたが、この動画をみる事によって、さらに理解を深める事が出来ました。

ありがとうございました。



a.学んだこと
どの成功ビジネス本も共通している内容が多いように思います。



目標を紙に書くことすらしていませんでした。
行動もブレ過ぎでした。

何度も見返して自分の中に落とし込みたいと思います。





7つの習慣を自分が読んだ際に理解出来ている部分と理解が出来ていない部分が今回(前編動画)で詳しく説明されておりましたので再確認でき、
本を一度読んだだけで理解している気になっていたと痛感させられました。

同じ本を読んだ場合でも人それぞれ解釈の仕方が違い、
加藤さんが読まれた場合の見え方、感じ方を前編動画で学ばせて頂きました。

加藤さんが読まれ理解した内容を分かりやすく伝えて頂きありがとうございます。




わかりやすいお話ありがとうございました。
7つの習慣は以前書籍を購入していたのですが、本の厚さから途中で読むのを挫折していました。
今回、30分という短い時間で7つの習慣、さらにはアドラー心理学の内容も説明していただきありがとうございます。
分かりやすい例も挙げていたの、理解しやすかったです。
日常生活にいかせたらなあと思います。
後半も是非見たいと思います。



分厚い本を読んだことがあるのですが、
内容を吸収できずに、忘れてしまいましたが、
7つの習慣と、分けてくださり、覚えやすく、
1ずつ、実践しやすいと思いました。
ありがとうございます。



この動画から学んだことと
動画を視聴した感想

有名な7つの習慣は自己啓発書として一度読んだことがあったのですが
当時は違いがわからずしっくりきませんでした。
こうしてまとめられているのを改めて聞いてみると
米人の書いたものらしい合理的さで
仕事をするうえで当然必要なものばかりと感じました。
特に2と3はなんとなくわかっていても意識して続けていくことはなかなか難しいものでありながら大切なことだと再認識した次第です。アドラー心理学は人間関係の本だと思っていましたが主体的になることやwinwinを目指すことなど習慣のほうとも通じることがあるようで今すぐでも取り入れることができかつ実践的だと思いますし土台としていきたいです。




7つの習慣、アドラーの心理学、タイトルは聞いたことがありましたが、実際読んだことはありませんでした。
これらを短時間にまとめる能力のは凄いな、と思いましたが、まとまり過ぎていて、自分自信に落とし込むのに少々時間が必要かな、という感想です。

私の頭がついて行けてないのだと思いますが、
向上心を持って、これからも精進しなければ、と思った次第です。



お世話になっております。

A:この動画から学んだこと
『7つの習慣』は読んだことがなく、アドラー心理学については多少勉強していました。

7つの習慣はあまりにも有名ですので、いろいろと耳に入ってきていますが、
ここまで整理されて説明されたのは初めてです。
ありがとうございます。

自分にとってはどれも重要だと思いますが、今の自分に当てはめてみると
大事なのは『3.最優先事項を優先する』です。

一度に2つということで、何度も3つ以上望んで失敗しています。
今後は2つまでに絞ってそれ以外は全て避けるようにしたいと思います。



B
成功の形をピラミッドにして、
言葉ををあてはめていく。

普段、意識していないこと。
考えていなかったこと。、
見やすい形にすることで、
今まであいまいだったことに納得したこと。
1回ではよく理解できなかったこと。

頭の中がクリアになりました。
2回、3回と見て、分からないことを理解したい。



動画を見ての感想です。
本当によく考えておられるなという印象と
同時にそれをかみ砕いて、他人にも説明できるように
されているところが重要ということがわかりました。

また、いつも新しい本や知識を吸収するという7つの習慣の
刃を研いでおられるんだろうと思いました。

それを自分のビジネスや生活に生かすという具合に、人生をより
活かし楽しんでいる感じがしました。自分もそうなります。

ありがとうございました。



B:動画を視聴した感想を自由に答えてください

アドラー心理学と7つの習慣は聞いたことはありましたが読んだことは
なかったため、このような内容なのかと大変役に立ちました。



どちらも本も読んだことがあり、今までにも知っている内容だと思っていたのですが、加藤さんの理路整然とした解説には感動しました。
自分の解釈が少しずれていた点にも気づくことができました。本当にありがとうございます。
この複雑な内容をこれほどわかりやすくお伝えできる加藤さんの凄さを改めて感じました。




感想を書きます。
2つの書籍ともに読んだことはありません。有名な本なのでいつか読もうと思っていたのですが、今回加藤さんの講義を受けることができたので読む必要は無くなりました!ありがとうございます。
嫁さんと娘がいるので、大切な家族と良好な関係を続けるために役立ちそうです。初めて聞く内容が多くまだ頭に入っていない部分があるので、暗記するまで繰り返し視聴して実生活に活かしていきます。



A:この動画から学んだこと

いつもお世話になっております。
僕はせどりをやっているとともに、不登校生徒の支援者として活動しております。

どちらも「成功」としての行きつく先は、「自由」ということになるのかなと思います。自分で稼ぐ力を身につけること、所属する集団を自分で決められること、そしてそれらを、多くの子どもたちに伝えていくこと、これらが僕の使命だと思っています。

また動画を拝聴して、学びを得たいと思います。
ありがとうございました。



C
現在、一時停止ボタンを押すことが出来ず、全ての面で上手くいかなくなっております。
少しづつでも上手くいくよう行動したいと思います。
ありがとうございます。



B、2冊とも過去に読んだことがあったので、エッセンスを凝縮した講義で復習になりました。
後編が非常に気になります。



嫌われる勇気を読んでアドラー心理学に興味があったので加藤さんに理路整然と教えてくれたのですごくわかりやすかったです。



B
基本的に分厚い本を読むのが苦手でと7つの習慣は、読んでいませんでした。
30分で7つの習慣がわかりやすく知れるなんてありがたい動画です。続きも気になるし、何度も見返して、落とし込みます。



夢が現実になりかけ、他にやることが見つからなくて、途方に暮れていました。
やるべきことの道筋を与えて頂いて、感謝しています。





7つの習慣は、本を買って所有していたものの、途中まで読んで挫折していましたが、今回の動画を視聴して、短時間で本の内容を知ることができたのはとても良かったと思います。その中でも、「終わりを思い描いてから始める」というのが一番重要ということを知ることができました。5年後や10年後に成し遂げたいことを1日形式で書くという部分はすぐに実践したいと思います。また、エッセンシャル思考は初めて聞く内容でしたが大変勉強になりました。有難うございました。



B:動画を視聴した感想を自由に答えてください

『7つの習慣』と『アドラー心理学』の要点がよく説明されていて良かったと思います。私自身は普段はあまり自己啓発に興味がありませんが、わかりやすかったです。日常に取り入れたい考え方だと思いました。
ありがとうございました。



どの理論も、なんとなく聞いたり読んだりして知ってはいたのですが、実際に活用出来ませんでした。
しかし加藤さんの動画で図表化して説明していただく事で全体像が俯瞰出来て、
今何をするべきかが分かってきました。
これから繰り返し視聴してさらに理解を深めたいと思いました。



7つの習慣、アドラー心理学は読んだことが
ないのですがとてもわかりやすく勉強になりました。

人生、どう終わりたいか文字にすることは定期的にしたいと思います。
色々な経験をするにしたがって考えも変わると思うので。

理解して初めて理解される
というのはまさにそのとおりだと思いました。
人間理解を探求、追求していきたいと思います。

7つの習慣、アドラー心理学、成功の5段ピラミッドは
必ず暗記します。

加藤さん、ありがとうございました。
スーパーモテレポート楽しみにしています。



B:アドラーの心理学と7つの習慣を本で読みました。動画で約30分でまとめるなんてすごいと思います。
まして、アドラーの心理学自体、人それぞれとらえ方が違うと思うので、わかりやすく動画で伝えることがえらいですね。
加藤さんの説明はいつも判り易くてとても参考になります。




B:この動画を視聴した感想

これまで加藤さんのセミナーはいくつか拝見したことがありますが、
やはり今回の動画もポイントを押さえてあり非常にわかりやすかったです。
7つの習慣は自分も読んだ経験がありましたがいまいちその真髄の部分を理解できておらず頭に入ってなかったと思います。
今回解説されていたポイントを頭に入れておくことで
実社会で活用することができると思いました。
ありがとうございました。



世界を変えようとせず自分が変わること。感情的になりそうになったら心の一時停止ボタン。この二つは実践出来そうです。講義ありがとうございました。



A:今回の動画で自分の人生には、哲学みたいな思想が必要なのだなぁと思いました。7つの習慣に関しては本当に脱帽もので、本当に内容もわかりやすくできることから自分のものにしていくよう(習慣化を意識)に努めるつもりです。
アドラー心理学についてはもう少し解説して欲しかったですが、満足のいく内容の動画でした。ありがとうございました!



一度読んで使えてなかった
フレームワークを整理し直すことができました。

自分のビジネスだけでなく、
人生に活用していきたいと思います。

ありがとうございました!



A
この動画を見て、人間が一年で目標を成し遂げられるのは一つ、二つしかないということを学べたことが大きかったです。今までフラフラとしてきましたが、一つのことにしっかりと集中します。



何度も何度も繰り返し動画を見て学びます。ありがとうございます。



課題についてのとらえ方は参考になりました。
自分の課題と、全体の課題を分けて考え、その上でどう選択するかということですね。
あと、自分が変わらないと、何も変わらないのは痛感しています。

加藤さんは、淡々としゃべっているようですが、妙に説得力があり話がよく入ってきます。
後半の動画もすぐに観たいと思います。



7つの習慣はマンガで読みましたが、原作は読んでません。
身についてないですね。
アドラーの方にも興味があったので、この動画で繰り返し学びます。
動画、ありがとうございました。



はじめまして、加藤さん。


大変、素晴らしいコンテンツを
提供して頂きありがとうございます。


B:動画を視聴した感想

7つの習慣を読むことが大切なのは
分かっているのですが、あの厚さを
目にすると中々、読み続けられずに
いました。


読んでも内容を忘れてしまって
日々の生活に活かすことが
できていない状態です。



今回、加藤さんが非常に分かりやすいように
大切な部分をまとめて解説して頂いて
「これなら意識して生活を改善していける」と
思えました。



アドラー心理学も「嫌われる勇気」で
読みましたが、大切な部分を抜き出す
能力が足りないので読んで終わっていました。



最近、上司に仕事を言われるがままに
了承してしまい、ネットで稼ぐ作業を
する時間を削られています。


今回の動画で忘れていた
自他の課題の分離を
思い出すことができました。



中々、実践することは簡単では
ありませんが、他人に振り回されないように
自分の時間を増やすように
努力していきます。


スーパーモテレポート楽しみに
しておりますので、よろしくお願い致します。




動画を視聴した感想としては、すごくわかりやすかったです。

以前、7つの習慣は読んだこともあり、
大変参考になって生活の中に取り入れて、
行動するように心がけていたのですが、
日が経つにつれてその意識がうすれてしまっていました。
どうしても、一度見聞きしたくらいでは定着しないし、
かといって分厚い本を何度も読み返すのも、頻繁にはできないし。

それを、こんな短時間にわかりやすく説明されていて、
何度も見返すことが出来、
実際に活用できるノウハウだと感じました。

貴重な動画を、ありがとうございました。



B.自分自身で本を読んでいたら、内容を理解し、読み終えるまでに数日かけていたことでしょう…。
それを非常にわかり易い30分の動画で学び、続けて復習しても1時間で終わってしまう…。と考えると、
学びの多さはもちろんですが、時間を短縮して理解を深められたことが非常に大きな価値になったと感じています。
どうもありがとうございました。



今回もまた為になる動画をありがとうございます。

今まで分かったと思っていたことが、今までよりも明確になりました。

後編動画もこれから見ようと思います!

ありがとうございます



7つの習慣とアドラーの本は買って読んでいたのですが、あまり理解できず腑に落ちていませんでした。
でも、動画を見てみて本当に本に書いてあるよりもわかりやすく説明されてあったので驚きました。非常に助かります。
これから何回も何十回も聞いてもっと理解を深め習得していきたいと思います。



A.7つの習慣やアドラー心理学という分厚い本の内容をうまくまとめていてすごくわかりやすかった。
エッセンシャル思考については学ばないといけないと思った。
無駄なことに力を注ぎすぎていたし、
起こったことにたいして反応的になっていたと思った。

今後は一時停止したあとにちゃんと選択して行動するようにしたい。



B
どちらも読んだ事がない本なので簡略的にまとめられてて聞きやすかったです。
実際に読んでみようと思います。
日々勉強します。



A:この動画から学んだこと
エッセンシャル思考が今の自分に足りないと痛感しました。
大事そうに見えることに意識を集中して、本当に大事なことに集中ができず
目標が達成できないことがよくありました。
一度に二つのことのみに時間と資源を集中投下し、ほかは全て無視する。

もう一つは終わりを思い描いてから始めるについて、自分の人生をどう終わりたいかを文字にすることです。
何となく今やるべきことを続けていて、自分が今何処に向かっているのか迷うことがあります。
そもそも私はどのようにありたいのか。まず先に考える必要があると感じました。



B:動画を視聴した感想を自由に答えてください

7つの習慣の話はよく聞いていて、漫画形式の本も読みましたが、自分の中になかなか落ちてきませんでした。
今回の動画では、すんなり入ってくることもあり、特に終わりを思い描いてから・・・というあたりが自分に足りないところだと強く感じました。

お金がほしい⇒リサーチしようといった感じだったところなので、どこまで何をするのがと考えることもなかったので、紙に書きだすというところからやってみてます。

後半についても拝聴させていただければ幸いです。



B:非常にわかりやすく何度も視聴したくなります。
 自己啓発系の書籍は好きで以前はよく読んでいました。
 加藤さんが指摘するように、多くの書籍は結果として
 同じような事を伝えてる気がして、いつの頃からか
 読むのをやめていました。
 おまけに、自己啓発本を読むのは自分探しのメンヘラ
 みたいなおかしな意識が偏見が芽生えていました。

 が、
  
 加藤さんのお話を聞き目から鱗です。

 何度も視聴させて頂きます。

 有り難う御座います。



  



 加藤様、すばらしい動画ありがとうございます!

 成功が必然になる考え方とってもありがたいです!

 「7つの習慣」は手にとったことがあるのですが、ほんの10ページほどで挫折しました^^;

 ですのでありがたかったです。

 最重要なのは終わりをしっかり決めることなんですね。書くとよりいいのですね!明確にすることなんですね。

 win-winの関係いいですね!

 仕事に呼ばれるっていい響きですね。

 後編も楽しみでいっぱいです!





A&B:数年前に「7つの習慣」を読んで頭に残っていたつもりでしたが、「つもり」でした。再度、今回の動画を拝聴して「つもり」から「頭に叩き込もう」という意識になり、そのまま後半の動画も拝聴しました。貴重な動画を有難うございます!!



A:加藤さんが人生で成功する為には習慣として何をしなければならないのかを動画の中で例題も交えて丁寧に説明されていたので、それについての行動原理が理解出来ました。

B:せどりやBCCに関係ない分野でも役に立てる事が出来る心理原則を教えてくれているこの動画を作成した加藤さんが凄いと思いました。



動画の感想

7つの習慣・アドラー心理学は
どちらも本で読んでいたんですが
とてもわかりやすくまとめられていてビックリしました。

本を読んでも忘れている部分もあったので
動画で再度学ぶことができよかったです。

最近は感情が乱れる事が多かったので
この動画を参考に自分の感情を乱されにように
しようと思います。



7つの習慣とアドラー心理学をわずか30分で学べてとても良かったです。

最優先事項を優先するというのはすごく心に響きました。
色々のことに手をだすのではなく、まずは一つのことに集中して取り組み結果を出したいと思いました。



加藤さん初めまして

だくおさんという方に紹介して頂いてから、加藤さんの動画をいくつも見させて頂いてます。

率直に言うと、とても無料とはおもえない内容ばかりでした。

正直加藤さんの無料動画だけで成功までたどり着けるんじゃないかと思うほどです。

なかなかモチベーションがあがらない僕ですが、繰り返し加藤さんの動画をみることで成功のイメージを脳に叩き込みたいと思います。

さて動画の感想ですが、これまでに見せて頂いてた動画といくつか内容がかぶってましたが(当然なんですが)、自分が今まで勝手に哲学してきたことが書いてあったのがちょっとうれしかったです。

例えば、怒る前に時間を止めるところなんかは僕が意識していたところと同じでした。

まあぼくは素直に感情を出せないのが欠点なんですが、、

今の僕に足りないのは行動力だと思います。

当たって砕けろ精神を加藤さんの動画を繰り返し見て培おうと思います。
(砕ける気はありませんがw)

今回の動画ありがとうございました。





A:30分の動画の中にこれだけ濃い内容が詰まっていることに驚きです。いろんな自己啓発本が多数ありますが今回頂いた動画をしっかり学び実践していけば大きく自分を変わる!と心から感じました。素晴らしい動画をありがとうございます。



動画を視聴した感想

七つの習慣を本で読むより分かりやすかったです。





A.動画をみた感想

七つの習慣とアドラー心理学について詳しくまた、面白く知ることができました。ありがとうございます。七つの習慣については本が厚く避けていましたが今回の動画でよくわかることができたと思います。

アドラー心理学は聞いたことがなかったのですが詳しく知ることができました。

後編もみようと思います



B

幸福な人生を送る上で最も大事な3要素という考え方が非常に興味深かったです。
自分はそれなりに楽しく生きてはいますが、何か足りない気がするといつも思っていましたので、まずは欠けている要素を十分に満たすことを考えてみようと思いました。
どのような結果になるか分かりませんが、今より人生が良くなる感覚がありますので楽しんで行動してみます!



B
加藤さん
お久しぶりです。コンサル生の●●です。
今回の動画で驚いたのは、7つの習慣を短時間でリフレッシュできたことです。私は7つの習慣を15年くらい前に読んだのですが、年月が経過して随分忘れてしまったところがありました。また、7つの習慣は良書の1つであるのですが、良書ほど原理原則に近く、例えば『Win-Win』とかは、もはや聞き慣れてしまって、ありがたみも何もなくなっている感があります。しかし、今回改めてその大切さを思い出したりと、過去に読んだことがある人にとっても、短時間でリフレッシュできる良い内容だったと思いました。
このような素晴らしい動画を本当にありがとうございました。



A:この動画から学んだこと
「反応を選択する一時停止ボタンを押す」の項目で、怒り・悲しみ・後悔等の感情の反応を、自分で選択するというのは分かっても実行に移すことは難しいというものでした。でも意識して、訓練すれば誰でもできるということはその通りだと思いました。怒りっぽさも冷静に保つことは確かに訓練だと思いました。

B:動画を視聴した感想を自由に答えてください
日常生活でも使えるテクニックや考え方が満載なのですが、
成功の5段ピラミッド[後編]の最後のほうでおっしゃられていますが、
言ったことをそのまま実行に移すんじゃなくて(愛想を良くするといえば、それしかやらない)、自分の身の回りの状況に合わせてアレンジして実行することが大切であり、必要だと思いました。




正直全てを視聴しきれていませんがスーパーモテレポートが欲しいので感想を送りたいと思います。
7つの習慣を加藤将太さんの言葉から伝えていただけることにありがたく思います。
だいぽんさんの話からのエッセンシャル思考、集中力の話が私にとっての重要要素だと感じました。昨日の話ですが、私が現職の営業成績トップの人物と話をしている時に戦略の密度が非常に濃いことから1つのことに特化する重要性は再認識したのですがそのことを動画でも学ばせて頂いたことでどれだけ重要かを身体が気付き始めてきたと思います。
加藤さんの思考を少しづつ吸収するごとに他と比較してもレベルが上がってきている実感があるので加藤さんのレベルに到達できるまであくなき探求を続けます。



感想
一見抵抗を感じる内容を
取りつきやすく説明してくれたので、
良かったです。





お世話になっております。
Bの動画の感想について回答させて頂きます。
7つの習慣は過去何度か読むことを試みていますが、いつも4章・5章あたりで挫折してしまい、また豊富な事例で説明されているのは良い反面、重要なポイントがイマイチ頭に入っていない気がしていました。
それが今回の動画では、その本当に重要な部分のエッセンスだけを教えて頂けたのでとても有りがたったです。全てメモして常に読み返すようにしたいと思いました。

またアドラー心理学というものは最近他の方のメール講座で初めて知って興味を持ったところでしたので、重要な点を理解することができてよかったです。こちらは逆にもっと詳しく知りたい気がしましたので、まず「嫌われる勇気」という本も読んでみたいと思いました。

では今後ともよろしくお願い致します。




・感情の一時停止ボタンを押す!結構押せてない場合が多く今後押して見たいと思います。
・交渉として「NoDeal」契約しないを選択することができるのは意外と気づかないと思いました。
・自分の課題とは何かを考えることを重視したいと思います。

この動画だけでいろんな事がわかるので、何回も見返して理解したいと思います。



B:動画を視聴した感想


本の知識を、価値の高いコンテンツに
昇華させている点が凄いと思いました。

本を数十冊読む「労力」と「時間」が
節約することができ
非常に得した気分になりました。

さらに、ホワイトボードを使った
図解による説明で、とても分かりやすく、
「7つの習慣」と「アドラー心理学」の
要点が俯瞰的に見ることができ、
とても良かったです。

ためになるコンテンツ、
どうもありがとうございました。




A

成功の5段ピラミッドから学んだことを書いていきます。

7つの習慣の2番目、終わりを思い描いてから始めるというところが自分によく刺さりました。
僕は普段から何かを始めてもその出口を考えないでいることが多いです。
ステップメールにしても僕が取り組んでいるWebデザインにしても、また、これからの人生にしても
全てに当てはまることだなと学びました。

終わりを明確にしてから取り組むことで全体の戦略も考えられることができるようになりますし、具体的に取り組むべき道がはっきり示されるので後はやるだけという状況を作り、脳の余計な思考をカットできるのではと思いました。

動画内でも紹介されていた、「エッセンシャル思考」は僕も読みましたが、実生活でどんどん本の内容を活かしていくことで、仕事も人間関係も成功に近づくことだと感じます。

わかりやすく、解説していただきありがとうございました!
後半の動画、スーパーモテレポートもしっかり学ばせていただきます。



A
何度読んだつもりでも、理解してない部分がありました。
非常に勉強になりました!



A:この動画から学んだこと
人生どうありたいか?を明確に思い描くことの重要性。

B:動画を視聴した感想を自由に答えてください
私はトレカという商材を扱うネットショップを作りたいという目標があるのですが、中々身が入らず足踏みが続いていた状態です。
何故なのか漸く理解しました。恥かしい話ですが、
「どんなネットショップを作りたいのか?」
「その為にどう行動するのか?」
この2点を真面目に思い描いておりませんでした。
また、中途半端に人付き合いをしたり、やらなくてもいい事をやっていたりと随分無駄な行動が多いという事も気づかされました。
この動画を見れて良かったです。

まずは7つの習慣を取り入れるところから始めていきたいと思います。
後半も楽しみにしています。



A.
今回の動画を視聴して学びになったのは、「7つの習慣」の中の「①主体的であれ」と「③最優先事項を優先する」です。
①については、「まず行動することにより感情をコントロールする」ということで、感情的になりがちで、それがすぐ振る舞いに表れてしまう自分としては、今後、本当に心がけたいことです。
③については、自分が日々の忙しさを言い訳に目標達成できていない状態なので、何とかそれを逆転させ、目標を再優先していきたいです。
ためになるお話を有難うございました。




B

自他の課題を分離する。という考え方は勉強になりました。
確かに他人の課題を、自分の課題のように悩んでいることがあったと思います。これからは、本当の自分の課題は何なのか考え、優先順位を付けていこうと思います。
ありがとうございました。



B
7つの習慣の0インサイドアウトが特に響きました。
自分が変化する必要があるのについつい周りが変わらないかと考えて何もしていないことが多いことに気づかされました。
何回も動画見直して頭に叩き込みたいと思います。



分かりやすい講義をありがとうございます。頭の中を整理しながら見ることができました。
5.理解して初めて理解されるの部分で「浄化の涙」というのは過去の経験を想像しながら聴け、なるほどー!!と思い非常に良い学びとなりました。 これから「理解して初めて理解される」 この言葉を心に刻んでおきたいと感じました。 ありがとうございます。



A.加藤さん。貴重な成功法則の動画をありがとうございます。
本当に分かりやすかったです。
特に自分が、響いたのは紙に目標を書き出すという部分です。
紙に目標を書くといいよとは知ってはいますが、
実際に書く意味が分からず、実践してませんでしたが、目標を紙に書き出す事で、自分が進むべき道が
明確になり成功への近道だったのですね!
まるで、地図があれば、どの道を進めばいいか分かるようなもので
人生も自分の道が分かっていれば自ずと成功へ進めるんだ!と分かりました

是非実践してみようと思います
ありがとうございます。



7つの習慣を意識して生活すれば日々向上心を持ちながら広い視野で周りを見渡すことができますね。アドラー心理学も含めて常に意識をできるようになるまで動画を何度も見ようと思います。

理解して初めて理解される。交友関係に若干悩みがあったので早速意識していきたいと思います。教えられてなるほど!となりました。



7つの習慣、アドラー心理学両方聞いたことはありましたが実際に読んだことがなく、今回の動画でわかりやすく学べた事に大変感謝します。
特に7つの習慣での「5.理解して初めて理解される」ですが、これからの人生に於いても必ずある事なのでその時には役立でたいです。
隙間時間にでも一度読んでみて、より深く理解し、活用し、より良い人生を送りたいと思います。



感情の一時停止は、言われてみれば当たり前のことなんですが、殆どの人が出来ないことだなと思いました。私自身、体調やテンションなどによって人への対応が変わることがあるので、今後意識したいと思いました。

恋愛は刺激ではなく信頼という点や、浄化の涙の話が印象的でした。
相手の話を聞きしっかり理解し、それをしっかり相手に示すこと。とても大切だなと改めて思いました。

アドラー心理学の、他人の態度に振り回されないという点は、今の自分に一番当てはまり、自分は周りのためにと思いしていたことが否定される内容でした。おそらく身近な人に言われてもスルーしてしまいそうなことでしたが、成功者の視点からみるとそれではダメなんだと気付かされました。

後編も視聴させて頂きます。ありがとうございました。



A:今回もとても理解しやすい内容で勉強になりました。
私としては特に、
「フレームワークはいくら暗記しても意味は無いし、
長々した本でマスターしても使わなければ自分の人生は変わってこない」
という部分が大きな学びでした。

「日々の生活に当てはめて考える」
これを意識して毎日を過ごしていきたいと思います。

有難うございました。



B
今まで、想像して動機を高め行動してチェックする!PDCAを回して!
なーんて企業人の頃は部下に指導していましたが、物ごと一つ一つを整理していないため、ごちゃごちゃの毎日を回転させて、勝手に達成感を装い自己満足の日々だったと、この動画を見て振り返ります。
7つの習慣とアドラー心理学は今後も見続けて、考え続けて、自分の整理をしていきます。
気持ちがスッキリしました。今後もよろしくお願いします。



B 動画を視聴した感想

私はこの動画、1度目は普通に、2度目は時々一時停止してノートを取りながら2回視聴しました。

7つの習慣は漫画で、アドラー心理学は某心療内科のサイトに載ってる漫画で(ネットのニュースか何かで紹介されていた)読んでいたのですが、忘れていた部分も多く、コンパクトにまとめて下さっていてとても分かりやすく良かったです。

0、インサイドアウトだけは、「自分は変えられても他人は変えられない」と常々肝に命じていたのでまぁ大丈夫ですが、他は出来ていない事も多々あります。

人間関係的な内容を現時点でのライスワークに活かしつつ、誘われた事や頼まれた事をやろうとしてしまう悪い癖を直し、やるべきことだけをやるように心掛けていこうと思います。

また、ここしばらく「紙に書く」という事をやっていなかったので、今時間を割くべき事を明確にした上で(副業+書道を少々か。。。)早急に自分の理想を書き出していこうと思います。




A.全て見てからの感想となりますが、ぼくもパチプロをしていて。
ピラミッドに当てはめてみたら、1番上以外は全てあてはまりました。
頂上を目指し精進したいと思います。

B.本を読むのがなかなか苦手で、今回のように分かりやすくまとめててある物はありがたかったです。
加藤さんのお話はどれも見ていると腑に落ちるので、他の方の動画よりも理解度が深く素晴らしい物だと思います。

ありがとうございました。



こんにちは、●●と申します。

主体的であれのところがすごくよかったです。
自分の望む結果を導くためにすぐに反応するのでなく、
自分でどうこたえるか、いったん考えてから決める。
ビジネスや日常生活でも必須のスキルだと思います。

後、優先順位をきめ一度に二つそれ以外は断る
5年10年を続けるためのWinWinの考え方など
30分の動画で見どころがたくさんあり、気づきも多い動画でした。

3回見ましたが、今後も繰り返し見る価値のある動画でした。
ありがとうございました。





この動画は成功への手順が非常にわかりやすく説明されていると思いました。
7つの習慣の一つ一つの構成を、それがどんなものなのか、具体的にこういう例があると、分かりやすく説明してくれてとても理解しやすかったです。
今回の動画の中で、理解して初めて理解されるというのが非常に印象に残りました。今まで人と口論になる時にこの事を知らないがために、いつもすれ違ったままになっていたのだと気付かされました。自分にとって非常に重要な気づきを頂きました。
最優先事項を優先する、ということも非常に重要であると思いました。自分が目指すものに向かう手段はそう多くはないのに、あれもこれも必要と錯覚して手を広げていることはよくあると思います。
どん底から這い上がった的な成功体験は、まさにひとつのことにがむしゃらに取り組んだ結果であると思いました。
全体を通してビジネスについてのはずなのに、全く自分本位ではなく協調的な教えであるお思いました。
今回はとてもためになる動画をありがとうございました。後編も楽しみにしています。



B:大学教授がかつて勧めていた「7つの習慣」を先延ばしにしていたところ、加藤さんの動画で端的に教えて頂いて、見る価値がありました。7つの習慣のうち少し弱いのが3、アドラーの心理学で弱いのが1、自分の弱点を再確認しております。後編も視聴したいと思います。



B:動画を視聴した感想を自由に答えてください

7つの習慣は2年前にせどりで手に入れたので読みました(一読後アマゾンで売却)。
しかし全く腑に落ちていなかったことがわかりました。
わずか30分ほどの動画でしたがとても濃い内容なので何度も視聴させていただきます。
ありがとうございました。



C
7つの習慣やアドラー心理学という難しいものを簡単に説明してもらい、腹におちました。繰り返し見て身につけていきたいと思います。このような理解力や説明力を身に付けるにはどのようにすればよいのでしょうか?



加藤さん、こんにちは。
今回配布された動画を拝見しました。ありがとうございます。

これ、有料でも販売できるクオリティですね!
人生というか、日常生活においてもコミュニケーションはもっとも重要だと思っていますが、
今回の動画で全ての全貌が明らかになった感じがします。

よくある人生論であーだこーだ言う人もいますが、結局はこれらの動画で語っているフレームワークを細分化したものなのだと気づきました。

そこで感じたのが、「答えはとてもシンプルだ」という事です。
今までの人生経験を振り返ると、今回の動画で紹介していたことを実践できていれば上手く行ったのにな・・・。と思うことが山ほどあります。

ですが起こったことは全て反省するしかないのですよね・・・。
では、どうすれば良いのか?

やっぱり動画を見て、実際に実践レベルまで落とし込んでいくことだと思います。

そうすることで自分は成長でき、周りの人も巻き込んでいい循環が生まれると思いますし、シンプルに人生をまとめられればどんなことでもうまくいきそうです。

まさにエッセンシャル思考さまさまですね。

フレームワークを身につけ、あとは実践さえすれば全てが万事うまくいく・・・という事を願って今回の動画やレポートで解説されていた事を落としこんでいこうと思います。

以上になります。ありがとうございました!



今回も貴重なセミナーをありがとうございました。

A:この動画から学んだこと

「理解してはじめて理解される」
この言葉が一番心に響きました。
 普段、仕事や生活しているなかで、
どうして分かってくれないんだろうと思うことが
度々あるのですが、詰まるところ自分自身に原因が
あるのだと痛感しました。


B:動画を視聴した感想を自由に答えてください
 
成功法則というよりも、生き良い方法を教えて
いただいたと感じました。
 アドラー心理学のお話しが少し難解に
感じましたが、とても大切なことを仰って
おられると思いますで、何度も聴き直して
自分の血肉にしたいと思います。

後編、その他のコンテンツも楽しみにしております。

よろしくお願いいたします。




A.7つの習慣をまだ読んだことがなかったので、わかりやすくまとめていただいてありがとうございました。何度もこの動画を見て、理解を深めたいと思いました。



B
とても濃い内容で、勉強になりました。
7つの習慣の内容を知りたいと思っていたので、
加藤さんの動画で学べて、よかったです。

何回も見て、知識を定着させます。



A:この動画から学んだこと


7つの習慣の最重要事項は、2の

終わりを描いてからスタートする
なりたい状況を先に紙に書く


日々の生活を送っていると、ついつい日常に流され
今回学んだことも忘れ去ってしまうと思いますので。

まずは、紙に書いておき、
そして、忘れないように常に持ち歩こうと思います。


それから、個人的には、4のwinwin問題のことで、
ビジネスにおいて100%NGと断言されていたので、
今はその意味が実感できないのですが、まずは加藤さんの教え通りに
このことも肝に銘じておこうと思いました。

いわれていたとおり、同情や心理が邪魔をすると思いますが
そこは教え通りに徹しようと強く思えました。

個人的には大きく響いた項目です。



ABC共通して、
 自己啓発のエッセンスって、上手な人がまとめるとすっきり整理できるんだなと感心させられました。
 音声ファイルを編集して、後日も繰り返し聴いてみようと思います。

 今、私が自身に刻みこむべき、短いフレーズは、、
「世界の方が、変わってくれるのを期待したら、その瞬間に敗者決定」
「最優先事項以外を視界から消せ。やるべき事がシンプルな世界は美しい」

24時の締め切りに遅れましたが、自己満足のため、送らせてもらいました。




最近、7つの習慣を読み始めて、それを生活に取り入れようと努力していました。

7つの習慣の内容について、まだ点と点がつながっていないという現状でしたが、
重要なところを凝縮して話してもらっているので、一読した時より、大分理解が深まりました。

今からの行動に生かせそうです。

この動画の思考を自分のモノにできるように動画視聴を習慣化しようと思います。

価値ある動画をありがとうございました。



プレゼント期間がすぎてしまいましたがすごく見入ってしまった動画でしたので感想を書かせていただきます。

自己啓発本はほぼ読んだことがなく、七つの習慣という言葉はきいたことがある程度でしたが、すごくわかりやすくこれからの行動が全くちがう方向にいけると思いました。
ビジネスだけでなく恋愛や人付き合いに関しても自信をもてそうです。
長く付き合っている彼女と話し合いをしながらよく喧嘩をしておりましたが、この習慣を身に着け、いい意味で涙を流せたいと思いました。
一番大事だという終わりを思い描いてから始めるという部分は自分には特に欠けていて、もっと具体的に考えて行動しなきゃいけないなと思いました。
この話をきっかけに考え方を変えて行動すれば自分の中での成功により近づくと思うので頑張ろうと思います。
この動画はまだ一度聴いただけなので後編も含め何度も聞いて頭にたたきこもうと思います。
教えていただきありがとうございました。



B:動画を視聴した感想を自由に答えてください

現在 私は夫婦関係がうまくいっておらず、私は拒んでいますが妻は離婚も視野に入れている状況です。
加藤様の「スーパーモテレポート」を拝見して、夫婦関係を修復したいと考え、今回動画を拝見させていただきました。

会社や友人から、何度か「7つの習慣」を勧められる機会がありながらも勉強を怠ってきたのですが、今回 短時間でこんなにわかりやすく学ぶことができてとても嬉しいです。感謝しております。

また、「スーパーモテレポート」をまだ拝見していませんが、夫婦関係の修復に向けて、とても前向きな気持ちになれました。
「夫婦関係は信頼である」という言葉をはじめとした加藤様のお話を聞いて、やるべきことが少しづつ明確になったおかげだと感じています。

今後の自分の人生をより良いものにするために、動画は繰り返し拝聴させていただき、定期的に自問自答をしていきたいと思います。
今後もこの様な情報を発信いただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。



加藤さん

大変興味深い動画セミナーのプレゼント、ありがとうございます。

アドラー心理学というのは言葉だけは知っていたのですが7つの習慣というのは初めて知りました。

中には今まで、何処かで聞いたような内容も含まれていたのですが、成功法則という全体像の構成要素の解体を描きつつ、かつそれを加藤さんというフィルターを通して語られた事で飛躍的に理解度が高まったと思います。
「その問題は解決せんでええ」の1つか2つだけ選択するという概念が特に参考になりました。頭で考えると至極当然の事と誰もが思えるような事なのですが、現実にはなかなか出来ないですよね(私は血液型B型)
。これからはその事を強く意識していきたいと思います。

ありがとうございます。

余談ですが、年下の素敵な彼女をつくられたということで、講義の中に
例えとして異性とのコミニケーションのことが沢山出てくるようになったことに驚いています。

お幸せなのでしょうね。
私事ですが、40代にして未婚、彼女なしの身としては羨ましい限りです。

すいません、ひとつお願いがあるのですがプレゼントの応募期限を間違っていました。加藤さんというフィルターを通して語られる異性とのコミニケーションの成功法則にすごく興味があります。期限は過ぎてしまいましたが、もしよろしければ「スーパーモテレポート」、送っていただけないでしょうか?

宜しくお願いいたします。





C、7つの習慣を観て思った事は、人間は、自分の、存在が認められて、
社会貢献する事を求める事で、成功をおさめる事が出来るという事でした。
社会貢献には、興味が、ありませんが、自分は、
成功を納める事が出来たなら、自分の身近な友人を
救って行きたいという夢があります。
そうする事で、社会貢献に繋がるのではないかと、思いました。
モテレポート楽しみにしております。



動画から学んだことですが、アドラー心理学については知らなかったのでとても新鮮でした。世間ではまだトラウマ解消といわれ、とても時間がかかり、挫折する人が多いように感じます、しかしこの考え方を使うと書き換えを行うので時間短縮ができ、目的達成ができるのではないかと思いました。ありがとうございました。



動画をプレゼントしていただき
ありがとうございます。

B:
7つの習慣につきまして

※自分自身の行動を
幽体離脱のような形で
上から俯瞰した目線を
常に持ち続ける必要がある。

0~7の項目全体について
行動の際は客観的に考えることが
重要だと捉えました。


特に
【一時停止ボタン】は日常生活から
訓練して身につける必要があるなと。


1分1秒でも意識するようにして
継続した先に習慣が待っていると
思うので
「焦らない」ことが大事ですね。


また、
人生どうありたいのかを
考えてみますと

自由になりたい 好きな人とだけ付き合いたい など

どこかで聞いたような
言葉しか浮かんでこない現状です。


マズローの欲求でいうところの
下の方の段階(経済的に満たされているか)を
超えられていないため

「お金があれば解決する」ことばかり頭に
浮かんできてしまいます。


ということは

【最優先事項を優先する】
とあるように
お金を稼ぐことにフォーカスして
そのステージはとっとと超えなければ
『人生の本当の姿』『自分は何がしたいのか』は
見えてこないんだろうと感じました。

今後ともよろしくお願いします。



※質問:A:学んだこと B:感想 C:質問 どれかを選んで答えてください。